
医師の転職で必要な履歴書の書き方【志望動機・自己PR欄】
人間性と熱意が転職を成功に導く
失敗しない医師転職
医師の転職で必要な履歴書の書き方【志望動機・自己PR欄】
人間性と熱意が転職を成功に導く
非常に楽な寝当直という医師のアルバイト
競争率の高いアルバイト
医師は定年後であっても好条件での転職ができる?
定年後こそ好条件の勤務先に転職したい!
今後ニーズが高まる医師のファーマコビジランス転職
将来は医師の定番転職先にも
医師の転職や開業時に起こりやすいトラブルとは
契約書をもう一度見直そう
医師の製薬会社のMD転職で知っておくべき仕事内容
医師の視線で開発に関わる
医師が将来のために医局を辞めるべきタイミング
このような時は退局すべき
医師の悩みと転職理由とは?
悩み解決に多くの医師が用いている転職
女性医師の産休や育休後の再就職による現場復帰
復帰しやすい環境の医療機関は多い
医師としてのやりがいはあるがハードで訴訟も多い産科への転科
転科医師の必要性が高まりつつある
将来は医師の定番転職先にも
近年、目立って増えてきている医師の転職先が製薬会社です。 製薬会社の中でも医師の勤務先は色々ありますが、今注目されているのがファーマコビジランスです。 ファーマコビジランスは自社医薬品の安全性を常にモニタリングしながら、副作用報告などについても関わっていく職業です。 医師が企業に転職する場合にはメディカルドクターというポジションを考えるのがほとんどでしょうが、今後はファーマコビジランスも確実に医師の転職先として認知が高まっていくはずです。 ファーマコビジランスに付いて詳しくご説明しましょう。
目次
WHOでは医薬品が起こす有害作用や色々な問題などを検出し、評価するとともに、予防する科学と活動と、ファーマコビジランスのことを定義しています。
つまりこれは、自社医薬品の安全性をモニタリングしながら、リスクとその引き換えに得られるベネフィットの均衡が医学的に、また科学的に取れているのかを評価して、自社医薬品が適正に使用されることを目的とした職業であるということです。
これによって、自社医薬品が最も効果的に活用され、副作用を抑えることにつながっていきます。
すなわち、直接的に売り上げを貢献する部署ではありませんが、製薬会社としての医薬品を通じて世の中に貢献するという矜持を担う職であると言えます。
ファーマコビジランスそのものは本来海外製薬メーカーが取り入れていたものであり、日本の製薬メーカーには無い職種でした。
しかしながら日本市場に海外製薬メーカーが参入してきたことから、日本の製薬メーカーもファーマコビジランスの重要さに気付き、取り入れつつあります。
すなわち企業戦略としてのファーマコビジランスの重要性に気が付きつつあるわけです。
そのため、日本の製薬メーカーではまだまだ取り入れている企業は少ないですが、外資系製薬メーカーでは比較的オーソドックスな職種と言えます。
ファーマコビジランスは企業に勤務するサラリーマンであるため、勤務は基本的に平日のみであり、土日や祭日は休みとなります。
もちろん当直やオンコールに相当するような不規則な勤務はありません。
QOLを確保しながら働きたいと考える医師にとっては理想的な勤務先と言えます。
ただし、今現在のファーマコビジランス職を採用しているのは、外資系製薬メーカーがほとんどを占めているため、海外出張などがある場合が多いことは理解しておく必要はあるでしょう。
また外資系製薬メーカーの場合は、結果を出した人のみが優遇される能力主義であるため、年収もそれに応じた形のものとなることには注意しておきましょう。
ファーマコビジランスは、まだ日本市場で動き出したばかりの職業です。
採用する製薬メーカーも仕事内容を模索している状態でしょう。
そのため今ファーマコビジランスに転職する場合には、目的を達成するために自分から進んで業務そのものを開発していく積極性が求められます。
また外資系企業が多いため、社内や本社とのコミュニケーションでは英語が必須になります。
また仕事上、海外文献を読むことや海外出張も多いはずです。
ビジネス英語ができなければ、仕事にならないのが現業でしょう。
現在の日本は高齢化により医療費負担が重くのしかかっている状態であり、国は医療費を削減するための色々な方法を実施しています。
これらが医療機関の収入に大きく影響し、民間医療機関では利益を上げられずに閉鎖せざるを得ない所もでてきています。
また医師不足が叫ばれていますが、実質的な医師数が少ないわけではなく、地域によって偏在していることも知られています。
これらはいずれ地域医療構想によって解消されていくのではないでしょうか。
その一方で、毎年医師資格を持つ人は増え続けています。
すなわち高齢者が今後亡くなっていくと人口は減り、しかも医療機関が増えるわけではないのに、医師数だけは今後も増え続けていくわけです。
将来的に、医師資格を持っていても勤務先がないという医師も出てくることは間違いないでしょう。
そのような場合に注目されるのが、ファーマコビジランスのような医師としての専門知識が活かせる勤務先です。
つまりファーマコビジランスは将来的に医師の勤務先として、医療機関と双璧を成す選択肢になっていくことが考えられます。
しかもファーマコビジランス自体はまだまだ日本に定着していない職業であり、今後は今以上にニーズが高まってくるでしょう。
転職を考えるのであれば、早い段階で転職しておけば、製薬メーカー内でのポストも上位職になることも可能であり、それがより高い年収にもつながっていくはずです。
日本ではファーマコビジランスの仕事は始まったばかりです。
企業によって仕事内容は大きく異なり、勤務そのものが非常にハードな企業も中にはあると考えられます。
そのためファーマコビジランスに転職しようと考えるのであれば、必ず転職サイトに登録し、コンサルタントに今の業務内容や勤務の実状などについて詳しく教えてもらうことが重要です。
転職してから、思った以上にハードで後悔することなどのないよう、必ず確認するようにしましょう。