医師の転職は転職サイト重視からコンサルタント重視へ

医師の転職は転職サイト重視からコンサルタント重視へ

変わりつつある転職サイト

医師の転職は転職サイト重視からコンサルタント重視へ

一般的に医師が転職を考える際には、転職サイト選びが重要であり、選択した転職サイトによって転職が成功するかどうかが左右されると言われています。 もちろん、転職サイト選びは重要ですが、果たして転職サイトを選ぶという視点だけで良いのでしょうか。 実は近年、コンサルタントを選ぶという視点が注目されつつあります。 それはどのようなもので、どんな意味があるのでしょうか。 詳しくご説明しましょう。

 

従来の転職サイト選び

従来、医師が転職する際に重要なのは転職サイトの選び方であり、その基準は、情報量を左右する大手かどうか、どういう特徴があるサイトなのか、口コミによる評価などがありました。

そしてこれらの要素を考慮しながら慎重に選んだとしても、どうしても転職サイトに当たり外れが生じてしまうため、そのリスクなどを回避する意味も込めて、転職サイトは複数登録が必須と言われてきました。

もちろん複数登録には他の狙いもありますが、意味合いとしてはリスク回避の色が強いと言わざるを得ません。

コンサルタント個人の能力が重要

では転職サイトに求められる重要な要素とは、どのようなものなのでしょうか。

一番は医師の希望条件に合致した求人情報があるかどうかです。

登録したとしても、自分の望む条件に合致しない求人ばかりを扱っているのでは、医師にとって登録する意味はありません。

そして二番目に重要なのが、コンサルタントの存在です。

コンサルタントは、登録した医師に対して求人情報を提案したり、転職のアドバイス、キャリア構築のアドバイス、医療機関に対する交渉など、多くの業務を担当します。

しかも経験の豊富さや能力の有無が転職結果に大きく反映されます。

経験や能力が劣ったコンサルタントが担当になると、意志の疎通がうまくできず、的確なアドバイスももらえません。

もちろん、医療機関との交渉なども満足いくようなものになりません。

つまりコンサルタント個人の能力が転職結果を左右するのです。

コンサルタントを選べない実状

転職サイトに登録すると、コンサルタントが担当となりますが、一般的にはコンサルタントは医師本人が選べない仕組みになっています。

つまり、登録すると転職サイト側がコンサルタントを決めて担当にするのです。

転職の行方を大きく左右するコンサルタントに対して、登録者の意志が反映される機会がなく、しかもコンサルタントの経歴や今までの実績、コンサルティング姿勢などもオープンにされないまま、アドバイスやサポートを受けなければなりません。

つまり、コンサルタントの能力を推し量る術がないまま、転職サイト側が決めたコンサルタンのサポートなどを受けることになるのです。

そしてサポートを受け、転職活動を行なっている間の言動などから、コンサルタントに対する判断を下すしかありません。

すなわち、この段階までコンサルタントに対して判断できず、それを受け入れることが転職サイトを利用する条件になっているとも言えます。

もしコンサルタントに対して不満があった場合、転職サイトに対してコンサルタント変更を申し出ることもできますが、それを転職サイト側が受け入れるかどうかは不明であり、どの転職サイトもそのことに関する明記はありません。

これは、医師からの申し出を受け入れて交代させるサイトもあるかもしれませんが、拒否するサイトもあり、オープンにされていないということです。

転職を考える医師に転職サイトの複数登録が提唱されているのは、このようなコンサルタントが担当になった場合のリスク回避の意味合いも含まれているのです。

コンサルタントを選べるサイトも登場しつつある

コンサルタントは転職を考える医師にとって非常に重要なポジションです。

転職サイトの選び方次第で、求人情報量の多い少ないを選択できるものの、コンサルタントの質については判断できず、しかも登録医師がこのコンサルタントにサポートしてもらいたいという意志は反映されることがないのが実情です。

しかしながら、転職サイト側もそのことは理解しているはずであり、少しづつではありますが変化してきています。

それがコンサルタントを選ぶことができる転職サイトの登場です。

その転職サイトでは、コンサルタントの一覧があり、簡単なプロフィールやコンサルタント業に対する思いや姿勢などが掲載されています。

登録の際には、これらのコンサルタントの中から自分で担当を選ぶことができるようになっています。

コンサルタントを選べる転職サイトを選択する意味や今後

コンサルタントを自分で選ぶことができるできるような転職サイトが登場していることは画期的と言えます。

今までのコンサルタントを選ぶことができない状況からは格段の進歩でしょう。

しかしながら、コンサルタントのことが書かれた内容だけで、コンサルタントの能力を全て正確に判断できるとは言えないでしょう。

ただ、コンサルタントの人柄などは判断できる状況にはなっており、コンサルタントの側もいい加減なサポートをしてしまうと、自分への評価が低くなってしまうことも理解しているはずです。

また登録する側にとってみると、コンサルタントが何人位在籍しているのかを知る目安になります。

コンサルタント一人が抱える仕事量なども、どれほどサポートが充実しているのかを知る目安になるからです。

これらを考え合わせると、今後はこのような転職サイトが増えてくることが予想され、転職サイトを選ぶのではなく、優秀なコンサルタントが在籍している転職サイトを選ぶように変化していくのかもしれません。